第13回 Japanese Bread!
Today, Ryuhei and I have come to ナガタパン which is our favorite bread shop and if you have ever been to Japan, I’m sure you already know, but Japan has some of the best bakeries, some of the most delicious bread in the entire world, I’m pretty sure.
(0:35)
OK
So rather than talk about just how amazing Japanese bread is, today we’re going to show you a few of our favorite choices.
I think this is one of like these standard things you have to try when you come to Japan, カレーパン.
It’s like a curry doughnut.
(1:00)
So inside we have curry.
Ryuhei already started eating this one.
So, this is what’s left of メロンパン.
And メロンパン is another really popular bread in Japan because…
It does taste like a melon.
It does taste like melon.
How come ?? green sometimes
It tastes like melon.
Crazy!
You’re crazy.
I hate you!
Because the shape like a melon.
Not because it taste like a melon.
Don’t make the same mistake I made.
And these kinds of breads are also very popular in Japan.
The kinds with the…it’s like a dome with cheese on top of it and inside…(has??)…filling like… sometimes tuna, sometimes potato.
This one has more of a Mexican taste.
It’s bean taste and spices… top… with cheese …on top…
(2:00)
So good!
And then we also have a variety of dessert breads and I don’t think I can eat all of them.
This one's like a milk bread with like a milky flavored…cream filling.
This one’s like a raisin and a cream cheese.
Caramel French toast.
I want to eat it.
The outside is crunchy like French toast and the inside is super soft
(Check out the back...)
I ate a lot.
So my question to you is if you live in Japan, what’s your favorite kind of bread? Also if there’s any other food you’d like us to try, leave a comment below because I love eating.
See you next time!
Bye!
THE MIMIC←こちらで原文を丸ごと見れます
日本のパンは美味しいです・・・その通りです♪(≧∇≦)/
僕がオススメなのがパムパムベーカリーの玄米?の食パンで食感がもっちもっちなんですよ♪
他にもっちもっちパンがあってもちもち好きにはたまらないパン屋さんです 笑
他にも美味しいパン屋さんいっぱい日本にはありますよね!
というところで今回も張り切って行きましょう!
今回のリスニングで難しかったところは・・・・・
全部楽勝でした!!!!!!!!
(嘘ですw 食べているシーンで聞き取るのはかなり苦労しました)
今回も使えるフレーズ盛り沢山ですね!
では早速・・・
1if you have ever been to Japan
意味:日本に来たことがあるなら
僕はこれ一気に言えるようになりたいたいです(≧∇≦)/
練習あるのみ!
練習あるのみ!
2you already know
意味:すでに知っているよ
前にも紹介しましたけどネイティブさんはalreadyとかバンバン現在、過去形問わず使ってきますから使わなきゃ損ですよね!
3rather than talk about
意味;むしろ・・・するよりも
こんな簡単にrather than使っていいんですか!?
いいんですか!?
誰か教えてください!!
めっちゃ使いやすいじゃないですか!!
4what’s left of メロンパン
意味:メロンパンの残り
丸暗記OK!?

5It does taste like melon
意味:本当にメロンの味がするよ
ぼくはまだdoesとかdoとかうまく使うことができないんですよ
今度から積極的に使うとここで誓いたいと思います!!!
(でも時制とかマスターしてないと難しい・・・)
6on top of it
その上に
もう合ってるかどうかわからないけどいつも勢いで文の最後に付けてます 笑
こういう感じのフレーズは覚えてあとは勢いですよね 笑
itが何を指し示しているとか言ってから考えようw

7a variety of
意味:いろんな種類の〜
知ってると便利な熟語です♪

8a milky flavored
意味:ミルキー味
flavorとtasteってどう違うんですかね!?
どうでもいいですよね〜♪ 笑

9The outside is…the inside is…
意味:外は・・・中は・・・
構文としてNEW CROWNに出てきてもいいくらいなんじゃないですか?

10crunchy
意味:カリッカリ
前にも出てきましたけど忘れていた方のためにもう一度・・
カリッカリ♪
カリッカリ♪

いかがでしたか??
使える表現盛りだくさんだったんじゃないですか??
今後もこういう感じで続けていくのでこのブログ見てくださっている方・・・どうもありがとうございます!
ではこれで・・・
・・・とその前に
今回からブログランキングに参加しましたので面白かったな〜とか役に立ったな〜とか思いましたらお手数ですが下のカナダの国旗の投票ボタンをポチッとお願いします!

にほんブログ村
See you later…
コメントの投稿
これからは見やすさを意識して書いて行きたいと思います♪
x: How come ?? green sometimes
o: How come it's green sometimes?
参考→http://www.eigowithluke.com/2011/05/how-come/
ん~…以上。
めっちゃ感謝してます^^