第29回 スラッとしている She's a SLUT 誤解しやすい日本語

My name is Micaela.
And I've had no motivation to make any videos lately as in like since before I left for Canada.
But I’ve story for you...an interesting story as a matter of fact and I have a cold so I have a very manly man voice today but bear with me.
One day I was just hanging out with a friend when we had this conversation.
えーやばい! この娘可愛くない?
えー別に・・・
そうなの?
(0:30)
でもなんかスラっとしてるし・・・
Slut?
うん足が長いからね!
ふーん・・・
Now I'm not going to lie you know I’ve been told that I am very スラっと many times but it wasn’t until recently that I learned that it didn’t mean what I thought it meant.
スラっとしてる is a phrase that means that someone is slim or skinny.
(0:59)
So in actuality the conversation was like this.
えーやばい! この娘可愛くない?
えー別に・・・
そうなの?
でもなんかスラっとしてるし・・・
Slut?
うん足が長いからね!
ふーん・・・
で、日本人の方にもslutという英語はあのよくやりまんか浮気女とかの意味で使われてる。
(1:30)
福岡 now asked me to be their personality for their Now Lounge report video which is kind of like a report a party report that they have for these parties that they throw and that was really really fine I got to go and talk to people and sound really excited about cranberries.
So they should be 2 videos. One is going up later today.
I don’t know if it will be up by the time I upload this video but I’ll eventually add annotations in this general area and if you want to click them and watch me be awkward or attempt to be you know like cool.
(2:02)
It’s kind of funny.
Yeah…
Anyway I hope to be making videos again so I’m making music more lately so maybe you know like sometimes soon.
I'll put a song up because people always ask me to sing lalala…
I’ll try it and take that more seriously next time.
THE MIMIC←こちらで原文を丸ごと見れます
誤解しやすいというか、ずっと間違って覚えてきた単語とかならありますけどね♪
僕はdairyのことずっとdailyだと思って発音してたらなんか通じないな~思ってたら5分後に先生からそれもしかてdairyじゃない?って言われて気づきましたw
別の単語だったんですね 笑
というわけで・・・今回の聞き取りは・・・as easy as pie でした!!
(はい、調子に乗りました、ウソですね、ごめんなさい)
ではいってみようぞ!!
1lately
意味:最近
「最近」と言えばみなさんどっち派ですか? やっぱりlatelyですか?
2I have a cold
意味:風邪を引いている
病弱な人にオススメです 笑
春と秋は僕はhave a runny nose all dayが片時も忘れることができませんw

3I was just hanging out with a friend
意味:友達とてきとーに遊んでた
英語でこれ知らないと英語の昼ドラ見れないですw

4I was just hanging out with a friend when we had this conversation
意味:友達と遊んでたらこんな雑談になりました
ちょっと文法ちっくなのもいれてみました♪
S was Ving when S V
~してたら・・・したって訳すという日常会話で頻出極まりない文法です
ってアメーリカの先生が言ってましたw
5I’ve been told that
意味:・・・って言われてきた
はい、丸暗記♪
6it wasn’t until recently that
意味:最近になって・・・
舌かみそうww
使えなくはないですが・・・若干使用する時不安w
7sound really excited about
意味:めっちゃワクワクしそう
感情表現はじゃんじゃん紹介していくよ~♪

8I don’t know if
意味:・・・かどうかわからない
覚えちゃっていいんじゃないですか♪
9by the time S V
意味:・・・までに
僕はこれ使いたくても、国内にいる限り使えないかも・・・
使う場面が僕にはない 笑

10take that more seriously
意味:それをもっと真剣に考える
takeは何においても重要!

もっと素早くトランスクリプト作成する方法ないか今研究中です♪
でも今の僕の英語力程度じゃまだ無理かな・・・
あせらない♪ あせらない♪
もしこのブログみてくださってる方がいれば、コメント欄に
「この表現好き~♪」
とか・・
「このフレーズ私のお気に入りです♪」
とかみたいな書き込みしてくれると嬉しいです!
みんなで教え合えば楽しく英語学習もできるし、ミカエラさんの動画だって楽しめるし、一石2丁になると思うんですけど、もし良かったら書き込みお待ちしております♪
では!
See you next time...
↓ブログランキングの投票ボタンですのでこのブログちょこっと役に立ったなと思われた方はお手数ですが1日1回クリックお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村
コメントの投稿
コメント入れにTwitterから来ました!動画を見て、今日のミカエラちゃんも発音いいなぁと思ってしまいました。ほとんど日本人のような目で見ているせいか毎回発音よすぎ!って思っちゃう(笑)。生英語に触れるって大事ですね。
今日の使えるフレーズは知っているものが多かったので嬉しかったです!使い方の確認ができました。それから一つ質問があります。4の表現なのですが、whenの前に,(カンマ)はいらないのでしょうか?この表現も使える表現でいいですよね!
じ、実はあまり、句読点については無知に等しいのですが・・・ちょっとがんばって予備校のテキストとか英会話のテキストあさって調べてみましたw
whenの前にカンマつける用例は見当たらなかったのでたぶん大丈夫な気がするのですが、でもそう言われると不安になってきましたorz
だ、だれか~HELP ME!!
ちょっと聞き取れなくて不安だったんですけど、良かったです^^
僕もちょっと風邪ひいて、英会話行く時にBear with meを先生に使ってみます 笑