第94回 ミカエラのキットNIPPON珍道中 二子玉川偏 in Futako-Tamagawa‬‬‬





So we’re in 二子玉川 in Tokyo and so sunny!
It’s absolutely beautiful today and there’s people out there picnicking.
They’re playing sports.
They say that 二子玉川 is one of the most desirable places to live in Tokyo because it’s so quiet even though it’s so close to the city.
They say it’s…it takes only 15 minutes by train to Shibuya from here.

I think Kit probably wants to take a look around.
He’s bored of the river.
I’m not but he is so…go…

HEY!
I’ll play~ I’ll play with you guys…

(1:00)
Let’s play!

Hi!
I’m Micaela!
Welcome to my batting lesson video!
Obviously nobody knows American baseball quite like a Canadian so I’m going to show you a few tricks.

Oh my god!!
No…No…No…

どう?
カッコイイでしょ!?

Make sure that when you hit the ball…when you actually hit it, you have to apologize.
It’s very good polite manners in baseball to say, “I’m sorry!”

(2:08)
Sorry…

Ah!

Sorry!

You should have seen it.
I was so good at the baseball game.
I hit like a thousand home runs and I think that you better watch yourself because I’m going to get offers from America.
So if you’re interested in hiring my services for your professional American baseball team, here is my phone number.

(Call me!)

THE MIMIC←こちらで原文を丸ごと見れます



会社帰りにバッティングセンター行ってストレス発散させるのが僕の小さな夢です♪

「このブログは英語学習するブログですか?」

「いいえ違います、YouTube動画を見て楽しむブログです♪」


では今回もゆる〜く英語学習していきたいと思います♪





1 It’s absolutely beautiful today

意味:今日は最高にいい天気!

天気フレーズはこのブログでは最重要フレーズとなっておりますw





2 one of the most desirable places to live in

意味:住むには最も羨ましい場所の一つです

簡単だけどこんなフレーズは大好き♪

簡単なので・・w




3 even though it’s so close to the city

意味:街に近いのに

even though って結局マスターしきれてない感があるフレーズの一つです!

たぶんeven though 使うと文が結構長くなるので使えてないかもしれないです・・・

案外難しい・・・w





4 He’s bored of the river.


意味:川にうんざりしてる

bored of??
bored with??
bored by??

なんか最近はbored ofが勢いあるらしいですw

って調べたら書いてありましたw




5 Welcome to

意味:〜へようこそ!

こてこてだけどさらっと言いたい♪




6 nobody knows American baseball quite like a Canadian

意味:カナダ人より野球に詳しい人はいない

否定形なのに最上級表現って結構出てきてるかもしれないです。
(いや、出てきてます!)

こういうのもじゃんじゃか使っていきたいんですよ、僕は!

でも途中で「あれ、どっちのことを言ってるんだっけ?」みたいな状態になってわからなくなってしまうパターンが多いですw





7 I’m going to show you a few tricks.


意味:何個かコツを教えてあげますよ!

日常感たっぷりのフレーズ大好き!





8 Make sure that

意味:心得てください

make sure もうどんだけ出てきてるんですか状態のこのブログですw





9 You should have seen it.


意味:見ればよかったのに〜

発音の仕方は勢いでOKでしょw




10 you better watch yourself

意味:気をつけたほうがいいよ

たぶん hadは発音されてないと思います・・(間違ってたらごめんなさい)

you betterもたくさん使われるらしいです♪




11 get offers from America

意味:アメリカからオファーを受ける

念の為に・・・




12 hiring my services

意味:私の力を借りたいなら

どうやって訳せばいいかわかりませんがこういう風に僕だったら訳します・・・

I can be of service to your companyとかいう例文もあった気がします・・・




13 here is my phone number.

意味:こちらが私の電話番号です

もうノリですね、このフレーズはw




今日も元気よく、楽しく英語学習を終了します♪



See you…


コメントの投稿

非公開コメント

Subscribe
Introducing

Snowman

Author:Snowman
Follow me on Twitter♪
Have a nice new year!

Recent Entries
All Posts

◇こちらから過去の記事が読めます

Recent Comments
Search...
Blogroll
ミカエラさんのYouTube&ブログのリンク先
ミカエラさんのブログ
ミカエラ « mikaeraです

ミカエラさんのチャンネル
Mikaeraです - YouTube

ミカエラさんのセカンドチャンネル
Micaela Braithwaite

ODA, Micchiy, and Micaela present:Afternoonの昼下がり
Afternoonの昼下がり