2012.07.24 (火)
第28回 Teaching Private English in Japan, with BobbyJudo
Today I brought Bobby over to my adult English club class to teach them how to cook.
I don’t know something…
What is it?
(0:35)
Making mashed potatoes.
Cutting the potatoes.
You are doing a good job.
(0:55)
It’s a good opportunity for them to practice their English with someone who isn’t me and who speaks a little bit differently so I’m really glad that Bobby came over to help me out
(1:35)
Add crab and mix well
How’s it going?
(1:50)
It’s time to eat
THE MIMIC←こちらで原文を丸ごと見れます
この前、親子丼作ろうとして失敗しました 笑
なんというか卵焼きになるのをどうにか防がないといつまでたっても丼に注げそうにないですw
あと・・・そこにくっつくので後始末が大変です・・
今回は短いですね、でも真剣に行きますよ!
ではどうぞ!
1I brought Bobby over to
意味:Bobbyを連れてきた
〜over toって頻出ですよね♪
2What is it?
意味:何ですか?
内容聞くときとかにも使いますよね♪
「お願いがあるのですが・・・」
「What is it?」
超便利!
3It’s a good opportunity for them to
意味:いい機会ですね♪
うん♪ なんか言葉の響きがいい♪

4I’m really glad that
意味:とってもうれしいです!
感情表現は見逃すことができないですね♪
感情表現は僕が特にいま練習しているセクションです!

5help me out
意味:手伝う
なんでoutついてるかって?
わかりません 笑
でもネイティブさんはhelp meのうしろによくoutつけますよね!

6How’s it going?
意味:調子はどう?
こういう場面でもスラっと言いたいですね 笑
7It’s time to eat
意味:ご飯の時間だよ〜♪
ご飯だー、みんな集まれ〜♪

このブログ地道にやっていきたいと思いますので今後ともよろしくお願いします♪
では!
Good bye…
↓ブログランキングの投票ボタンですのでこのブログちょこっと役に立ったなと思われた方はお手数ですが1日1回クリックお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村